バッティングで鋭い打球を打つコツ|ソフトボールが上達する練習方法

ソフトボールのバッティングにおいて、鋭い打球を打つことはヒットに繋がります。

ゴロになったとしてもボールの速度が速ければ野手の間を抜けることもあります。

今回は、バッティングで鋭い打球を打つコツについてご紹介します。


1.スイング

ソフトボールのバッティングで鋭いボールを打つためには、速いスイングをする必要があります。

速いスイングをするためには、バットを短めに持って脇をしっかりと締めてください。

バットを長く持ってしまうと、スイングが大振りになってしまい、速いスイングをすることができません。

鋭い打球を打つコツは、コンパクトにスイングすることです。

脇をしっかり締めるのは、最短の距離でバットをボールに到達させることができるからです。

脇を締めないままバットスイングをしてしまうと、バットが下から出るアッパースイングになります。

アッパースイングでは、バットスイングの軌道は大きくなり、また、ボールの下を当てることになるので鋭い打球を打つことはできません。

鋭い打球を飛ばすためには、バットを短く持ってしっかりと脇を締めることを意識して行ってください。


2.腰の使い方

バッティングで鋭い打球を打つには、腰の動きも重要です。

バッティングをするときに腕の力だけで打とうとすると、ボールに力が乗らないので、速いボールを打つことはできません。

ボールが手元に来た時に、足をしっかりとボールに対して踏み込んで、ボールに腰をぶつけるようなイメージでバッティングを行うことにより、鋭い打球を打つことができます。

腰を使ってバッティングをするためには、前の足でしっかりと壁を作ります。

前の足で作った壁にぶつけるイメージで後ろの足の膝をいれると腰が回りやすくなります。

ボールを打ちに行くときに腕だけで打ちにいってしまう人は、後ろの足の回転が足りません。

後ろの足をしっかりと回転させることによって腰が同時に動き、バットがボールに対して向かっていくことで、鋭い打球を打つことができます。


3.打ち方

バットをボールにぶつけるときに、ボールの下を打ってしまうと山なりの打球になります。

反対に、ボールの上を叩くようにバットをボールにぶつけると、高いバウンドか鋭いゴロが飛んでいきます。

ソフトボールのピッチャーは下投げです。

下投げのボールに対してバットを下から出してしまえば、当然、ボールは打ちあがりますから鋭い打球を打つことができません。

高いバウンドのボールを打つような意識でバットスイングを行うと、自然とバットは上から出るようになりますし、ボールに対して最短距離でバットを出すことができます。

上から下にスイングすることをダウンスイングといいますが、鋭い打球を打つときやフライを打ち上げてしまう人は、ダウンスイングでバッティングを行うと改善します。


4.まとめ

バッティングで鋭い打球を打つには、バットを短く持って脇を締め、しっかりと腰を使って、バットを上から出すバッティングを行ってください。

鋭い打球を打てるようになることが、バッティングの上達に繋がります。

脇を締めるには、左手と右手の第二関節が一直線になるようにバットを握ってください。

腰を使うには後ろの足の回転を意識してください。

バットを上から出すには、ボールを叩きつけるようにスイングしてください。

高めのボールはボールの下を打ってしまうのでフライになりやすいですが、上からボールを叩くイメージでバットを出すことにより、鋭い打球を打つことができ、結果的に長打になります。

低めのボールに関しても、下からボールをすくい上げるようにバットを出してしまうと鋭い打球を打つことができません。

上からバットを出して打つことにより内野で転がるゴロになったとしても、鋭い打球は野手の間を抜ければ長打になる可能性は十分あります。

上達のコツをつかむには繰り返しの練習が重要です。

スイングと腰の使い方、打ち方を意識して練習をおこなってください。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ