スランプからの脱出方法 | ソフトボールのバッティング

ソフトボールのバッティングで、スランプに陥った経験はないでしょうか?

私は過去にそのような経験があり、とても悩んだ時期があります。

では、どのように練習をし、どのように解決していったのか、経験からスランプの脱出方法をお伝えします。


1.私のソフトボールのバッティングスランプ経験

私はソフトボールをしていた当時3番バッターで、長打者でした。

打率も打点もメンバーの中で1位でした。

練習でもよく打っていたので、バッティングに関しては特に悩みは無かったのです。

しかし、ある日を境に急に打てなくなりました。

バットにボールが当たらないのではなく、ボールに当てる事は出来るのですが、フライと引っ掛けるゴロとしか打てず、暫くそれが続いていました。

明らかに体調やその日のテンションの問題ではありません。

では、何がいけないのか監督に聞いてみました。


2.何が悪かったのか

監督が私に教えてくれたのは、下記の2つでした。

・スイングする時にバットのヘッドが下がってアッパースイングになっている
・後ろの肩が下がっている

2つは、同じ事を言っています。

アッパースイングになるから後ろの肩は下がるのです。

では、このスランプから抜け出す為にはどのような練習方法がよいのでしょうか。


3.スランプ脱出の為の練習方法

この2つを改善する為に、監督から次のような練習方法を教えてもらいました。


1.ダウンスイングに変える

アッパースイングになっている為、極端にダウンスイングに変えてみました。

最初の構えは良いのですが、スイングし始める時にバットのヘッドが下がる為、バッドのヘッドを後ろの肩の上に置いて、そのままその位置から振り下ろすスイングの練習をしました。

フライにならないように、全てゴロを打つという練習です。

バットも短く持ちコンパクトに振るように心がけました。


2.腰を回す練習をする

腰の回転軸とバットが垂直になるようにバットを横にし、背中側の腰の位置に当て、両肘で挟んで持ち、スイングをする時のように、前足を踏み込んで腰の回す動作を繰り返します。

後ろの肩が下がらないように意識を集中させます。


4.スランプ脱出大成功

監督のアドバイスを元にした練習方法で、私はスランプから脱出する事が出来ました。

試合ではダウンスイングを意識し、慣れてきたらレベルスイングに変え、きれいなライナーのヒットが打てるようになりました。

あなたがもしもスランプに陥ったら、まず、どこが悪いのか徹底的に調べましょう。

自分の動画を撮ってみるのも、客観的に自分を分析する事が出来てとても効果的です。

何が悪いのかが明確になったら、良かった時をイメージしながら練習していく事が抜け出す一歩となるはずです。

根気よく練習していけば、おのずと明るい光が見えてきます。

その光が見えたときには、さらに一歩上達しているあなたがいるでしょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ